これまでで1番の後悔【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day20

1ヶ月書くチャレンジ

できれば毎日笑って過ごしたい、ポコです。
現在、書く習慣を身につけるために、【1ヶ月書くチャレンジ】をしています。

本日は、20日目。「これまでで1番の後悔」をテーマに書いてみますね。

実は、これはあまり書きたくなかったテーマ。
でも、ポコの再生物語の原点ですから、書くことにしました。

 

 

Day20,これまでで1番の後悔

もうじきポコは、50歳の誕生日を迎えます。
そんな私が1番後悔していることは、26歳の時。
8年勤めた会社を退職して、転職したことです。

転職は、人生を大きく変えます。
特に私は、高校卒業後に初めて勤め、8年も勤務していましたから、その会社の色に随分染まっていました。

しかも、全然違う職種に就いたものですから、大失敗。
私は、心身のバランスを崩し、人生の基盤を失いました。

 

 

もうひとつの後悔、医療機関を早めに受診すればよかった

私は転職に失敗し、失ったものが大きかったです。

心身のバランスを崩した時に、すぐに医療機関にかからなかったので、ごまかしながら生きてしまいました。
そのため、抑うつ状態と診断されるのは、もう少し後のこと。

そして、どうにも苦しくなって医療機関にかかったのは、31歳の時。
人生の坂を転げるように落ちていきましたよ。

当時は、まだメンタルクリニックなんて、メジャーではなかったの。
だから、医療機関を受診するのが遅れました。

今、心が苦しくて、体調もいまいち悪くて困っているのなら、早めに医療機関を受診してくださいね。

 

 

人生の選択に失敗したからこそ、今がある

私は転職に失敗し、メンタルクリニックの受診も遅れ、苦しい時期を過ごしました。
ものすごく後悔し、その過去を取り戻せないことも痛感。

でもね、そんな大失敗をしたからこそ、大切なことを学びました。

  • 健康が1番大切だということ
  • 失敗から学べることもある

健康でなければ、何もできなくなってしまいます。
失敗から学んだことで、人間が深くなっていきました。

 

 

Day20,これまでで1番の後悔と向き合ってみて

苦しかった時期のことは、正直思い出したくありません。
でもね、それがあったからこそ、今の私があります。

きっとね、誰もが後悔する出来事があるでしょう。

大切なのは、後悔を後悔のままにするのではなく、そこから何かしら気づきを得ること。
そうすれば、きっと人間が深くなると思うのです。

失敗のない完全な人よりも、失敗や後悔を乗り越えた人のほうが、きっと人として魅力的なはず。

駆け出しだけど、私がカラーセラピストをやっていられるのは、人の痛みに共感できるからだと思っています。

つらい過去も、財産だと思えるようになったら、いいですね。

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  2. 1日1ページ手帳「EDiT」を使い続けて9年目。すっかり愛好者です

  3. オススメしたい映画・ドラマ【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day15

  4. NHKドラマ10『プリズム』 展開に目が離せない

  5. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP