当サイトには広告が含まれています。
誰かに言われた大切な言葉【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day,27
できれば日々成長したい、ポコです。
現在、書く習慣を身につけるために、【1ヶ月書くチャレンジ】をしています。
本日は27日目。「誰かに言われた大切な言葉」をテーマに書いてみますね。
Day27,誰かに言われた大切な言葉
私が一番大切にしている言葉は、江原啓之さんの言葉です。
意味があるから生きるのではありません。
生きることそのものに意味があるのです。
私は、この言葉に強く支えられています。
自分を見失った時、生きるのが苦しくなった時、そんな時に、この言葉が心に宿るのです。
自分を見失ってしまうと、つい自分の人生なんて意味がないと卑下したり、私の人生なんて価値がないと勝手に決めつけて絶望したりしませんか?
ポコはね、そんな思いに駆られたことがあります。
江原啓之さんの本は何冊も読んでいるので、上記の言葉はよく目にしました。
そして、ラジオ番組でも耳にします。
おかげさまで、必要な時に思い出しますよ。
自分を支える大切な言葉があると、踏ん張れるよね
人によって心に響く言葉、自分を支える言葉は多種多様です。
人生が苦しい時、つらい時、ここぞという力がほしい時に、自分を支える大切な言葉があると、なんとか踏ん張れませんか?
あなたは、どんな言葉に支えられていますか?
「誰かに言われた大切な言葉」と向き合ってみて
江原啓之さんの言葉以外にも、「いいな~」と思う言葉はたくさんあります。
忘れてしまうので、手帳やノートに書き記していますよ。
でも、折に触れて思い出すのは、江原啓之さんの言葉が多いです。
それだけ、心に刺さっているんだな~と感じました。
なのにね、私の生活は自堕落。
部屋は汚いし、散らかっています。
そして、結構ダラダラした生活なの。
ポコが、江原啓之さんにお会いしたら、呆れられそう・・・。
うーん、自分の生活もなんとかせねば。
まずは、ちょっとずつ片付けよう!
では、また。
江原啓之さんのおすすめ本
- 1ヶ月書くチャレンジ
- コメント: 0
コメント