働くことが怖いのに、働くことになった!どう対処する?

心を整える

実は私、働くことがとても怖いです。

それなのに、来週から働くことになりました。

1日3時間で週3日程度の勤務。

本日、雇用契約のための書類を記入しに行ってきました。

とっても、気が重いです。

でもね、前に進むしかないので、自分と向き合ってみましたよ。

 

働くことの何が怖いのか?

ポコは、こんな問題を抱えています。

  • 体力的にしんどい(疲れやすい)
  • 精神的にめげやすい
  • 何も問題がないように、普通に振る舞ってしまう

 

私はいつも体がだるくて、ちょっと買い物に出かけるだけでしんどくなります。

1日外出した翌日は、大変。

体が重くて起き上がるのがつらくなってしまい、夕方まで寝込んでしまうのです。

こんな状態なのに、働くことなんてできるのか?と不安です。

 

そして、体力的にきついから、心もつらくなってしまいます。

生きることそのものに消極的になっているので、余計に働くことが怖いの。

 

普段は、何も問題がないように、普通に振る舞ってしまいます。

面接時も、緊張してはいたけれど、ごく自然にお話をしていたかも・・・。

 

採用されたことが、びっくり。

もしかしたら、よほど人がいないのかも・・・。

いや~、大丈夫かな?

不安だよ~!

 

生きることに、腹をくくれていないのかも

ポコは、生きることそのものに、疲れ切っています。

だから、働く覚悟もないし、生き抜く力が乏しくなっているのかもしれないです。

生きることに腹をくくれていないんだな~と、あるドラマを観ていて感じました。

 

怖いけれど、まずは働くよ

いい歳の大人ですから、雇用契約書を交わした以上、もう後戻りはできません。

前に進みますよ。

ますは働いてみて「週3日だとつらいな~」と感じたら、正直に伝えて2日にしてもらえるようお願いしてみる!

心配なことは、すぐに相談する!

やってみたら、案外できるかもしれないですからね~。

 

怖さと不安でネガティブに振り切っている時、どうしたらいい?

私は、久しぶりに仕事をする、怖さや不安でネガティブに振り切っていました。

でも、今更辞めますとは言えなかったので、前に進むしかありません。

 

そこで、私は「何が不安で、どんなことが怖いのか?」を紙に書き出してみました。

書き出したことで、客観視できたみたいです。

 

あとは、実際に働きながら、相談しようと思っています。

そう思えただけ、マシかな。

 

もし、あなたが、私のように「働くのが怖い」と思っているのでしたら、「何が不安で、どんなことが怖いのか?」紙に書き出してみるといいですよ。

対処法が思い浮かんできますから!

書き出してみて対処法が思い浮かばなかったら、どなたかに相談してみてくださいね。

心のプロが不安の解決をサポート【Unlace】

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. NHKドラマ10『プリズム』 展開に目が離せない

  2. NHKドラマ10『プリズム』第4話・束の間の幸せなのかな?

  3. できなかったことより、できたことを数えよう【幸せの秘訣】No,1

  4. アラフィフだけど、私は「ハニーズ」が好き

  5. 「いい人すぎる」のは要注意。何事もほどほどに【幸せの秘訣】No,3

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP