Amazon Music 改悪!?いや、これも案外いい

暮らしを楽しむ

Amazon Musicの仕様が変わりましたね。

「シャッフル再生」という仕組みになり、好みに合いそうな曲を選んで次々に再生してくれます。

 

私は、気に入っている曲を今聴きたいのに!と思っているから、違う曲がかかったことにイラッ。

そして、違う曲がかかるのは、どうして?と焦ってしまいました。

 

調べてみたら、どうも、聴きたい曲を聴くには、追加料金の必要なプラン「Amazon Music Unlimited」に加入する必要があるみたいです。

この仕様変更は改悪なんじゃないかという意見もありました。

 

Amazon Music お気に入りの曲を聴けたのがよかったのに

「そんな変な仕様に変わったのなら、もうAmazon Musicは使わない!」と、私は憤慨していました。

それなのに、往生際が悪く「シャッフル再生」を回避する方法はないかな?と検索。

よくわからなかったので、結局Amazon Musicのアプリを立ち上げてあちこちいじってみました。

やっぱり、Amazon Music Unlimitedに加入しないとダメなのかな?

 

気に入らないと憤慨していたのに、「シャッフル再生」に沼っています

「どういうこと!気に入らない!!」と憤慨していたのに、私は「シャッフル再生」の魅力を見つけてしまいました。

すっかり、沼っていますよ。

 

Amazon Music「シャッフル再生」の魅力は?

ずばり、新しい曲と出合えることです。

「あれ、この曲結構いいな」とか、「これ、好きだよ」などと思えたのです。

気に入った曲ばかり聴いていた時と違って、新鮮な気持ちになれました。

 

それからね、時折、三味線の曲や落語を挟んでくるのも、おもしろいです。

ただ、音楽を聴きながら文章を書いているのに、急に出囃子が鳴って落語がはじまると手が止まってしまいます。

しばし、落語に聞き入っていましたよ。

 

俗物根性、「シャッフル再生」に身を委ねる

  • 聴きたい曲がダイレクトに聴けないのはストレスだけど、音楽を楽しみたい!
  • Amazonプライム会員の特典を放棄するのは、もったいない!

そんな気持ちから、今日は一日Amazon Musicを堪能しています。

しかも、やれやれ「シャッフル再生」とやらを試してみるか~と、やや上から目線で!

 

視点が変わったことで、感じ方も変化したようです。

おかげで、新しいAmazon Musicの楽しみ方を見つけました。

 

Amazon Music、新しい楽しみ方を味わうのもありです

仕様が変わった、Amazon Music。

私は「気に入っている曲を聴きたいのに!」、「好きなアルバムをリピートして楽しみたいのに!」「改悪だ~!!」と憤慨していました。

でも、今は「シャッフル再生」という新しい提案に沼り、感謝すらしています。

 

なんだか、Amazonの回し者みたいになってきましたね。

いや~、音楽の力に魅了されただけですよ。

あなたも味わってみて。

では!

Amazon Music Unlimited

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. ブログが楽しい!収益化したいけれど、書くことを楽しみたい

  2. WordPressブログをおしゃれにしたくて、有料テーマを使っています

  3. ブログの方向性について悩み中。原点に立ち返るよ

  4. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  5. 平凡な人生、上等!「つまらない」なんて言っていては、もったいない

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP