『書く習慣』1ヶ月書くチャレンジって、何?

1ヶ月書くチャレンジ

平凡な毎日を彩りたくて、ブログを始めたPokoです。
現在、【1ヶ月書くチャレンジ】をしています。
この記事は、「書く習慣・1ヶ月書くチャレンジって、何?」をテーマにして書きますね。

 

 

書く習慣・1ヶ月書くチャレンジって、何?

書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜』という本の巻末に、「書く習慣」1ヶ月チャレンジという企画が載っていました。
1日ごとにお題が書かれていて、それに沿って書いてみようというもの。

私は、このブログで、カテゴリー「1ヶ月書くチャレンジ」を設けて文章を書いています。

書くことを習慣化することが目的ですが、書くことが楽しくなったり、嬉しくなったり、好きになったら、素敵だなと思うのです。

私は『書く習慣』を読んで、そう感じましたよ。

 

 

私は、書くことを楽しみたい

このブログは、私自身を解放するために始めました。
書くことで気持ちをスッキリさせ、心を整えていけたら、平凡な毎日も楽しくなるはず。

あなたは、どんな時に文章を書いていますか?
文章を書くことを、楽しんでいますか?

もし、文章を書くことが苦になっているのでしたら、一度『書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜』を読まれてみてくださいね。

文章を書くのが楽しみになりますから!

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. 【節約料理】衣笠丼・・ご飯をガッツリ食べられます

  2. 最近ハマっていること【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day6

  3. 心を整えて自分を好きになるための、おすすめの本

  4. 大晦日と元日を実家で過ごして感じたこと

  5. 読まれるブログにするために、1人の人に向けて「しゃべるよう」に書いています

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP