あなたがブログを書く目的は何?稼ぎたいor自己表現のため

ブログ生活

ブログ再スタート組の、ポコです。
今日は、「これからブログを始めるよ!」という方に向けて書いてみますね。

ちなみに、この記事を書こうと思ったのは、Twitterで初心者さんが悩んでいるのを見かけたからです。

 

 

あなたに必要なのは、特化ブログ?or雑記ブログ?

  • 大きく稼ぎたい人は、「特化ブログ」がオススメ
  • 書く内容を一つにしぼれない人は、「雑記ブログ」がオススメ

オススメ理由は、以下におすすめ本より、抜粋引用しますね。

「特化ブログ」がオススメな理由・・『ブログで5億円稼いだ方法』より

  1. 「成約率の高い記事」に誘導しやすい
  2. 広告主から特別単価をもらいやすい
  3. 専門性が高いためファンができやすい
  4. 少ないアクセスでも収益がでやすい

 

「雑記ブログ」の勧め・・『本気で稼げる アフィリエイトブログ』より

「いろいろなことに興味がある」「書く内容をひとつに絞れない」という人もいるでしょう。そういう人は、ひとつのカテゴリーに絞らず「雑記ブログ」として複数のカテゴリーを織り交ぜたブログを運営することをお勧めします。

 

雑記ブログ⇒特化ブログに変更するのもOK・・『ブログで5億円稼いだ方法』より

雑記ブログの強みは「いろいろなジャンル・いろいろな広告案件」が扱えることなので、「自分に合うジャンルや成果の出やすい広告を見つけやすい」という大きなメリットがあります。

もし、特定の広告案件だけ成果が発生していたり、特定記事だけアクセスを生んでいる場合は、思い切ってそのジャンルに特化するのもアリだと思います。

 

特化ブログからはじめるか雑記ブログからはじめるか・・『本気で稼げる アフィリエイトブログ』より

特化ブログは、特定のカテゴリーに興味がある人が読み続けてくれることが特徴
ダイエットブログなら、今後もダイエットに関連する記事が更新されていくと予想されるので、ダイエットしている(ダイエットに興味がある)人は読み続けようと思ってくれることがあります。

雑記ブログは、書く人のキャラクターが重要
カテゴリーが絞られていない分、その人独自の視点が面白かったり、文章の書き方に特徴があったりすると人気が出て、どんな記事を書いても読まれるようになります。
実際、人気ブロガーは多数のファンがいたりします。

 

ポコは「雑記ブログ」を育てています

この「ポコスタイル」は雑記ブログです。
雑記ブログに決めた理由は・・・

  • 書きたいジャンルがいくつもあったから
  • 特化ブログを運営していく「強み」が、私にはまだないから
  • 書くことを楽しみたかったので、自己表現を優先したかった

「雑記ブログ」なら、これらの思いを叶えることができます。

それに、私のことを応援してもらえるようなブログにしたいので、雑記ブログは理に適っているかもしれません。

 

 

おすすめ本2冊のうち、あなたに合うのはどっち?

1,きぐちさんの『ブログで5億円稼いだ方法』がオススメなのは、ガッツリ稼ぎたい人

2,亀山ルカさんと染谷昌利さんの共著『本気で稼げる アフィリエイトブログ』がオススメなのは、初めてアフィリエイトブログを作る人。一から学び直したい人。

 

ポコは両方読んでいます

両方読んで、どちらも勉強になりました。

特に、新しく発売されている、きぐちさんの『ブログで5億円稼いだ方法』は、今後、ステップアップする時に活用したいと思いました。

今私は、一から学び直したいので、亀山ルカさんと染谷昌利さんの共著『本気で稼げる アフィリエイトブログ』がいいな~と思っていますよ。

ただ、この本の残念なところは、「はてなブログ」で運営する方法が書かれています。
WordPressでブログ運営を学びたい方には、物足りないかも・・・。

初めて、WordPressでブログを運営する人は、WordPressについての最新版の本を1冊用意しておくと心強いですよ。

 

 

あなたがブログを書く目的は何?稼ぎたいor自己表現のため

1,あなたがブログで大きく稼ぎたいなら、「特化ブログ」を運営してみてくださいね。
参考本は、きぐちさんの『ブログで5億円稼いだ方法』を。

2,あなたが自己表現をしながらアフィリエイトもしたいなら、亀山ルカさんと染谷昌利さんの共著『本気で稼げる アフィリエイトブログ』を参考に、「雑記ブログ」を運営してみて。

3,あなたが初心者で得意なジャンルがあり「特化ブログを作りたいよ」という場合は、こちらも亀山ルカさんと染谷昌利さんの共著『本気で稼げる アフィリエイトブログ』を参考に「特化ブログ」を作られるといいですよ。
きぐちさんの『ブログで5億円稼いだ方法』は、ステップアップの時にどうぞ!

 

ポコは、自己表現をしながら稼ぎたい

ポコがブログを運営する目的は、書くことを楽しむこと。
自己表現が主です。

でもね、稼ぎたいという思いもあります。
欲張りなの。

ただ自分さえ良ければいいという手法はとりたくないので、「三方よし」で、読者さん・広告主さん・書き手の私が、嬉しい状態にしたいな~と思っていますよ。

それには、精進しなきゃ。

共に成長しましょうね。

 

ポコについて

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

  1. 初めまして!
    ごみ〜と申します
    ツイッター経由で記事を拝見させていただきました。
    書評を織り交ぜながら分かりやすい記事だなぁと感心しながら読んでいます。
    私ももうじきブログ歴1年になります。
    先日初収益40円^^;達成しました!
    始めた時は何も分からない状態で、それこそ特化ブログ、雑記ブログなんて知りませんでした。
    いろいろ試行錯誤しながら約40記事ほど。
    頑張っている人の記事を読んでいると励みになりますね!
    これからも記事を拝見させてもらいますね。
    よろしくお願いします!

    • ポコ
      • ポコ
      • 2022.08.16 8:31am

      初めまして、ごみ~さん。

      あら?わかりやすい記事でしたか?
      ありがとうございます。

      私は、いまいちだな~と思っていて、どうしたらもっと読みやすくなるのかな?と考えていたところ。
      読みやすいと言っていただけて嬉しいです。

      ごみ~さんは、試行錯誤しながら1年ブログを運営されているのですね。
      初収益、おめでとうございます。

      小さな積み重ねが、きっといつか実ると信じて、お互いにがんばりましょうね~(*^^*)

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  2. 平凡な日常を楽しむために、お花をお部屋に飾ってみて

  3. NHKドラマ10『プリズム』 展開に目が離せない

  4. 私を支えている言葉たち『自分に奇跡を起こす 江原啓之100の言葉』

  5. Amazon Music 改悪!?いや、これも案外いい

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP