ブロガー冥利に尽きる!ブログ仲間に紹介していただけました

ブログ生活

「ブログを書いていて、良かった!」と嬉しくなっている、ポコです。

Twitterで交流させていただいている、ブロガーのりっちゃんにご紹介いただけました。
すっごく、嬉しい!!

この喜びを文章にしたくて、今日は書き始めましたよ。

 

 

ブロガーのりっちゃんについて

りっちゃんは、25年以上保育の道を歩まれてきたそうです。
ブログの内容も、保育に関すること。
そして、お母さんとして、育児をされてきた経験もふまえて、情報を発信されています。

現役の保育士さんや新人保育士さん、そして、保育学生さんのお力に少しでもなれたら・・・とブログを運営されているそうです。

優しい文体で、読みやすいブログです。
しかも、ピアノ演奏をYou Tubeで配信してブログにUPしていらっしゃいます。

保育の道を歩まれている方、これから歩まれる方は、ぜひご覧になってみてくださいませ。

 

 

りっちゃんにご紹介いただけたのは・・・

私がご紹介している本、『書く習慣』のこと。
そして、私のことも紹介してくれていましたよ。

とっても、嬉しいけれど、ちょっと気恥ずかしい・・・。
でもね、一所懸命文章を書いてきて、良かったな~と素直に思えました。

これぞ、まさにブロガー冥利に尽きます。

 

 

個人ブログは想いを言葉に乗せたほうがいい

今回、ブロガー仲間に紹介いただけたのは、私の文章が読者であるりっちゃんの心を揺さぶったからでしょう。
このことで、個人ブログは、自分の想いを言葉に乗せたほうがいいのではないかと思いました。

私は、上手な文章は書けません。
気をつけているのは、ただ誠実に書くこと。

文章には、書き手の人柄や思いが自然に入り込みます。
できるだけ、魂を込めるように想いを言葉に乗せるようにしていますよ。

よく言われている文章のパターンは、私は好みませんので、気持ちが乗るままに書いています。
邪道かもしれませんね。

でも、それでもいいのかもしれないと感じましたよ。

りっちゃん、ありがとうございます。

 

そして、そんな素直な思いを書くコツは、『書く習慣』を読まれてみてくださいませ。

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. 【TCDテーマ】ウィジェットに表示されるタグクラウドをなんとかしたい!

  2. アラフィフだけど、私は「ハニーズ」が好き

  3. 言葉の呪いから解放されて心がラクになる本

  4. ショックな言葉に傷ついて、私が救われた言葉

  5. ブログの方向性について悩み中。原点に立ち返るよ

  1. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  2. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  3. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  4. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

  5. 大晦日と元日を実家で過ごして感じたこと

TOP