「ハッピー・ノート」のススメ【幸せの秘訣】NO,2

心を整える

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。
私は、毎日、幸せなことよかったことをノートに書き出しています。
名付けて「ハッピー・ノート」。

これは、以前ご紹介した『「自分に生まれてよかった」と思えるようになる本 心が軽くなる26のルール』という本の影響です。

このノートを書くようになってから、小さな幸せに気づけるようになりました。
おかげで、平凡な人生をご機嫌に過ごしていますよ。

 

 

ポコは節約生活まっただ中

今、私は、かなり節約しないと生活できなくて、お腹が空くと「え~、もうお腹が空いたの~!?困ったな~、食べるものがないよ~」と嘆いてしまいます。

毎日ね、朝はパン(チーズ・ハム・レタスを挟んで)。昼はご飯と味噌汁にお漬物。夜はチャーハン。
この繰り返しです。

時折、メニュー変更をするけれど、ほぼ同じもの。
すっかり、飽きています。

こんな生活をしているから、お腹が空くと自分にイラつくの。

でもね、コーヒーは贅沢してますよ。
インスタントコーヒーではなく、カルディのコーヒーを飲んでいます。

これだけは、譲れない!

毎日、コーヒーがおいしいと感じて暮らしていますよ。

 

 

「ハッピー・ノート」は、幸せを見つけるクセづけができる

  • 質素な食事だけど、食べることができている
  • コーヒーは、おいしいものを飲めている
  • 住む部屋がある
  • ブログを書いていられる
  • ブログを読んでくれる人が増えて嬉しい
  • イラつくこともあるけれど、概ね心が穏やか

こんな風に、ものごとを前向きに捉えることができています。

以前は、できていないことや、不幸なことに目が向いていました。

でも、「ハッピー・ノート」幸せなことよかったことを書き出すようになってから、意識が変わりましたよ。

ダメな自分に対しても、「まあいいっか」と割り切れるようになりましたし・・・。

 

 

「ハッピー・ノート」のススメ

「ハッピー・ノート」は書くだけでなく、読み返すことも大切。

読み返すたびに心地よい記憶がよみがえるので、気分が安定し、やる気に満ちてきますよ。

ポコが今頑張れているのは、きっと、このおかげ!

まずは、お気に入りの素敵なノートを用意して、毎日、その日にあった幸せなこと、よかったことを書き出してみてくださいね。

続けるコツは、1日1つだけでも書くことです。
それが積み重なれば、1つだけでなく、2つ、3つと書けるようになっていきますよ~。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. うまい漬物が食べたい!たまにはお取り寄せしてみる!?

  2. ショックな言葉に傷ついて、私が救われた言葉

  3. アラフィフだけど、私は「ハニーズ」が好き

  4. 『書く習慣』1ヶ月書くチャレンジって、何?

  5. 平凡な人生、上等!「つまらない」なんて言っていては、もったいない

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP