あなたの1番大切なモノ【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day17

1ヶ月書くチャレンジ

書くことで自分と向き合っている、ポコです。
現在、書く習慣をつけるために、【1ヶ月書くチャレンジ】をしています。

本日は、17日目。お題は「あなたの1番大切なモノ」。
また、これも難しいお題ですね~。

さて、どう書いていこうかしら。

 

 

Day17,あなたの1番大切なモノ

私にとって、1番大切なモノは、ずばり「命」です。
物質ではなく、私の、この命が大切

  • 生きること
  • 生き抜くこと
  • 生き続けること

ここが、肝心要。

生きてさえいれば、物質はなんとかなりますからね~。

 

 

私を支えている言葉

スピリチュアリストの江原啓之さんの言葉に、「物質は、あの世に持っていけない」というのがあります。
そして、「あの世に持っていけるのは、経験と感動だけ」と。

それからね、同じく江原啓之さんの言葉で、「意味があるから生きるのではありません。生きることそのものに意味があるのです」という言葉にも支えられてきました。

私は、生きていることが、つらくなることがあります。
でも、「経験と感動を、積み重ねるよ」、「なんとか生き抜くよ」と踏ん張ってきました。

強い言葉に、支えられてきました。
おかげで、今があります。

 

 

命を粗末にしないよう、自分を大切にして生きよう

私は、とにかく生き抜こうと決めています。
当たり前のことです。

でも、生きるのがしんどくなった時、もうダメかも・・・と気弱になった時に、ふと人生を終わらせたくなることがあります。

そんな時にね、江原啓之さんの言葉がよぎります。
そして、「ああ~、ここは踏ん張りどころだね」と気づけるのです。

おかげで、ピンチをなんとかやり過ごしてきました。

 

 

自分を大切にするって、どうしている?

簡単に「自分を大切にする」と言葉にしても、具体的に「どうしたらいいのかな?」と思うこともありますよね。

私は、自分で自分の本音に「気づく」ようにしていますよ。
そして、自分の本音を「受け止める」ように・・・。

私はね、カラーセラピストだから、カラーボトルを出してセルフセラピーをすることもあります。
あとは、大好きなコーヒーを飲みながら、ヒーリングミュージックをかけたりして、自分の心と向き合います。

自分の本音に蓋をしてしまうと、心が崩壊します。

ですから、心がモヤっとした時や、悲しみや怒りを抱えている時は、「なぜモヤっとしたのかな?」、「なぜ悲しいの?」、「なぜ怒りを感じているの?」と、自問自答していきますよ。

紙に書き出しながら、自分に向き合うこともあります。

ただね、ネガティブな感情と向き合った時に、紙に書き出した言葉は、あとでクシャクシャっとして捨ててしまいます。
残しておくと、心の中にたまってしまうのでね~。

自分の本音にどう向き合うかで、人生は変わっていきますよ。

 

 

私の大切なモノは、命

私は、どんなに足掻いても、どんなに無様でも、なんとかこの命を大切にして生き抜くつもりです。

心がめげても「きっと大丈夫。乗り越えられるよ」と自分を信じるようにしていますよ。

さて、この『書く習慣』の1ヶ月チャレンジのおかげで、自分と向き合い、書くことで私は強くなれた気がします。
いえ、しなやかさが備わってきたのかもしれません。

さあ、今度はあなたの番。
あなたも、ご自分と向き合ってみてくださいね。

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. アラフィフだけど、私は「ハニーズ」が好き

  2. 誰かに言われた大切な言葉【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day,27

  3. ブログが楽しい!収益化したいけれど、書くことを楽しみたい

  4. ブログの方向性について悩み中。原点に立ち返るよ

  5. 【節約料理】もやしと厚揚げの炒めもの

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP