最近泣いたこと【書く習慣・1ヶ月書くチャレンジ】Day9

1ヶ月書くチャレンジ

人生を彩りたくてブログを始めた、ポコです。
現在、書く習慣をつけるために、【1ヶ月書くチャレンジ】をしています。
本日は、9日目。「最近泣いたこと」をテーマに書きますね。

 

 

Day9,最近泣いたこと

私、涙もろいので、ちょっとしたことで目に涙が滲みます。

この性質は、昔から。
私は、子どものころから、感受性が豊かでしたから、お話を読んでは泣き、テレビを見ては泣いていました。

よく、年を取ると涙もろくなるって、言いますでしょ?
私は、子どもの頃からずっと涙もろいので、年齢はあまり関係ないんじゃないかな?と思っていますよ。

さて、そんな涙もろい私が、最近泣いたのは、いつだろう?
そして、何で泣いたのだろう?

なんだか、思い出せません・・・。

あ、そうそう、本を読んでいて、涙がこぼれてきたことがありました。
村山早紀さんの『桜風堂ものがたり』を読んでいて、じんわり泣けてきたのだったわ~。

 

 

泣くって、心を浄化するよね

涙活(るいかつ)という言葉を、ご存じですか?

涙活・・能動的に涙を流すことで、心のデトックスを図る活動のこと

テレビや映画を観て泣いたり、本を読んで泣くのもいいんですって。
涙を流して泣くと、ストレス解消につながるのだとか・・・。

心当たりはありませんか?
映画を観て泣いたあとに、なんだか心がスッキリした経験が。

そして、自分のことで泣いたあとも、スッキリしませんか?

私なんかは、メソメソすることがあるので、心当たり大有りです。
悔しくて泣いて、目の前が真っ暗になる感覚に陥って泣いて、それから、切なくて泣いて・・・。
いろいろありました。

でも、ひとしきり泣いたあとって、すっと心が落ち着く瞬間がありませんか?

だから、私は、泣きたい時は、思いっきり泣いたらいいと思っていますよ。
泣くだけ泣いたら、心は自然に浮上してきますから。

 

 

泣くのは恥ずかしいことじゃない

人前で泣くのは、いろいろ面倒なことになるけれど、一人になった時に思いっきり泣くのは、感情を解きほぐすことにつながりますよね。

悲しみや怒り、切ない気持ち・・・。
そんな、人には言えない気持ちを、涙と共に流してしまいましょう!

きっと、スッキリしますから。

 

ポコ

ポコ

アラフィフ・独女|平凡な毎日を彩るために、ブログをはじめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ポコ

ポコ

平凡な人生を楽しみたい、ポコです。 泣きたい日もあるけれど、前を向いて歩いていきたいと思っています。 ブログは、毎日を彩るきっかけになればと思いはじめました。 【アラフィフ・独女】

ブログ村に参加しています

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
PICK UP 最近の記事
  1. EDiT(エディット)2023年版の手帳が発売されたよ

  2. ショックな言葉に傷ついて、私が救われた言葉

  3. うまい漬物が食べたい!たまにはお取り寄せしてみる!?

  4. アラフィフだけど、私は「ハニーズ」が好き

  5. 気分が落ち込んだ時の対処法。わたしは好きな裁縫が救いになったよ

  1. ナイトブラ難民!?素敵で快適なナイトブラはいずこに?

  2. 桜が見頃。こんな時期だからやってみよう!

  3. あれ、これは詐欺メール?それとも、公式サイトからのメール?

  4. ソニー ウォークマン、音量調整ができなくて困ったよ(Aシリーズ NW-A55)

  5. 外出中でも音楽を聴きたくて、ウォークマンを買ってみました

TOP