当サイトには広告が含まれています。
オンラインカウンセリングで、悩みを打ち明けてみませんか?
できれば笑って過ごしたい、ポコです。
今日は、ちょっとデリケートな心の問題について書きますね。
私が心の健康について敏感なのは、私自身が抑うつ状態を経験したことがあるから。
そして、寛解した現在は、カラーセラピストとして活動しているからです。
もし、あなたが「心が、なんだか苦しいな」「体調がいまいち悪いんだけど・・・」と感じていらっしゃるのでしたら、今日は少しお付き合いくださいませ。
また、身近な人が、心の不調を抱えているよという場合も、ぜひご覧くださると幸いです。
まずは、私が抑うつ状態になった時のことを・・・
私自身が抑うつ状態になった時は、一人で抱え込んでしまいました。
そして、見かねた職場の人が病院へ連れて行ってくれたのです。
まずは、内科で診察してもらい、採血をして内科的病気が隠れていないかを診断してもらいました。
そして、内科的問題はないとのことで、心療内科へ予約してもらいました。
心療内科での診断名は、抑うつ状態。
主治医の先生は、入院してしばらく様子を見ましょう・・・と仰ったのでした。
1ヶ月入院して、退院してからは実家に戻ることになりました。
そして、療養生活に入ったのです。
でもね、再び実家を出てしまい、また悪化。
その後は、長く療養生活を送ることになってしまったのです。
初診が2004年1月。当時私は31歳でした。
2007年1月までは、働いたり、休んだりをしながら通院。
その後、2007年2月からは、完全無職になりました。
寛解して、働きに出るようになったのは、2014年3月。当時41歳でした。
今の私だから言えること。一人で抱え込まないで!
心療内科には、ずっと通院してきました。
でも、心療内科にかかる前に、まずは人に相談していたら、もう少しラクに治療に進んだのではないかと思っています。
また、心療内科へ通院中でも、薬で落ち着いてからは、「カウンセリングを受けていたら、生きるのがつらい、苦しいといった、心の奥に横たわるようにしてくすぶっていた感情を、表に吐き出せたのではないか」と感じていますよ。
早期発見、早期対処は、心の不調にも通じるそうです。
ちなみに、心療内科のクリニックでは、初診は30分取ってくださいましたが、通常の診察時間は3分~5分程度。
あれこれ話したいことがあっても、全て話すことができません。
私は、そういうものなんだと割り切って、短い診察時間でなるべく時間を取らないように、お話をする順番を工夫しました。
まずは、一番報告したいことから話し、先生から質問があれば、それに答えるという具合にして、なるべく伝えたいことがちゃんと伝えられるようにしてみました。
それでも、5分程度の診察時間は、短いすぎです。
カウンセリングを受けると、心のモヤモヤが解消される
私は、寛解してからですが、機会をつくってカウンセリング受けに行ったことがあります。
対面カウンセリングなので、自宅から通えるところです。
行ってみて感じたのは、一人で抱えていたことが話せただけで、気持ちが和らいでいきました。
専門家に聞いてもらえるのって、とても安心できるんですよ。
沢山、泣きました。
今はね、心が穏やかな状態でいられます。
オンラインカウンセリングのご紹介
対面カウンセリングはハードルが高いと思いますので、オンラインカウンセリングをご紹介しますね。
詳細は、下記のサイトでご確認くださいませ。
※医師監修のオンラインカウンセリング⇒かもみーる
※臨床心理士など、300名以上の専門家に相談できる⇒【URARAKA(ウララカ)】
※ヒアリング•カウンセリング:体験30分無料カウンセリング⇒【TALKFULLNESS 】
心の悩みも、きっと解決することができます
あなたも、きっと、解決できると信じてくださいね。
身近な人が悩まれているようでしたら、ぜひご紹介してあげてくださいませ。
- 心を整える
- オンラインカウンセリング
- コメント: 0
コメント